本ページはプロモーションが含まれています。

茅ヶ崎浜須賀ペニーレインでランチ 昔ながらのラーメンとメニュー・駐車場情報

本ページはプロモーションが含まれています。

茅ケ崎

湘南・茅ヶ崎の海風を感じながら歩いていると、ふと漂ってくる香ばしいスープの香り。

その源は、地元で長年愛され続ける老舗ラーメン屋「ペニーレイン」

名前からは音楽的な響きを感じますが、ここは知る人ぞ知るラーメンの名店。

昔から通う常連さんも、初めて訪れる人も、温かく迎えてくれる懐かしさがあります。

今回はそんな「ペニーレイン」の魅力を、写真とともにたっぷりお届けします。

【ペニーレインの外観】

まず目を引くのは、手書き風の「らーめん」の看板。

黄色い背景に丸みのある文字が、どこかノスタルジックで親しみやすい雰囲気を醸し出しています。

その横には、年季の入った木製プレートに「PENNY RAIN」と刻まれ、まるで海辺のカフェのようなムード。

入口横には観葉植物が置かれていて、時間の流れを感じさせる外壁と相まって“昔からここにある安心感”を漂わせています。

自転車が停められている様子も含めて、地元の人たちにとって身近な一軒であることが伝わってきますね。

【ペニーレインの内観】

木目調の温かみあふれる店内に足を踏み入れると、まず感じるのは“懐かしさ”。

テーブルや床に刻まれた小さな傷さえも、この店が地元の人に長く愛されてきた証のように思えます。

厨房の前のカウンターが4席、窓に向かったカウンターが6席の計10席。

カウンターには常連さんらしきお客さんが腰を下ろし、落ち着いた雰囲気でラーメンをすする姿が自然と目に入ります。

厨房を囲むカウンター席は、ラーメン屋らしい距離感の近さが魅力で、店主との会話が交わされる光景も想像できますね。

壁にはカレンダーや手書きの定休日案内が貼られていて、“町のラーメン屋”らしいアットホームさが全開。

派手さはないけれど、こういう雰囲気こそが心を和ませてくれるんです。

まるで実家に帰ってきたかのような安心感に包まれます。

【ペニーレインのメニューと卓上調味料】

メニューを眺めると、昔ながらのラインナップがズラリ。

醤油・塩・みそ、それぞれが均一の800円というわかりやすい価格設定に、まず心が和みます。

ネギチャーシューやワンタンメンといった王道のバリエーションも揃っていて、どれを選んでも間違いない安心感がありますね。

ペニーレインのメニュー表記は独特で、ネギチャーシューと書かれているのが、ネギチャーシューラーメンで、味を醤油、塩、味噌から選びます。

ネギトッピング100円、チャーシュートッピング300円といったトッピングメニューの表記はありません。

つまりベースとなる醤油、塩、味噌ラーメンが800円ですから、トッピングの値段はその差額になります。

今回、私がオーダーした「ネギチャーシュー塩ラーメン」で計算すると、
・塩ラーメン 800円
・ネギトッピング +100円
・チャーシュートッピング +300円
合計:1,200円  という計算になります。

 

さらに「ラーメン+ミニネギチャーシュー丼」のお得なセット(1,100円)も発見。

ガッツリ派には嬉しい組み合わせです。

焼ギョーザに水ギョーザ、ライス、そしてビールまで揃っているので、
昼飲みもいけますね~(笑)

卓上には、醤油・酢・ラー油といった基本の調味料に加え、七味やホワイトペッパーも用意されており、自分好みの味に仕上げられるのも魅力。

ラーメンが運ばれてくる前から、“どんな味にカスタムしようかな”とワクワクしてしまいます。

【実食レポート「ネギチャーシュー塩ラーメン」】

丼を目の前にした瞬間、まず視覚からガツンとやられました。

黄金色に透き通ったスープ、その上にたっぷりと盛られたシャキシャキの白髪ネギ、そしてチャーシューが器を覆うように並んでいます。

海苔、メンマ、ゆで卵と王道のトッピングが揃い、見た目からして“これぞ老舗の一杯”という風格を放っています。

味玉ではなく、ゆで卵というところが、昔ながらのラーメンといった懐かしさを感じますよねー

一口スープをすすれば、やさしい塩ダレが口の中いっぱいに広がり、後からほんのり感じる旨みがじんわり体に染み込んできます。

脂の重さはなく、むしろスッキリとしていながら奥深いコク。

思わず「うまい!」と声が漏れそうになりました。

麺は細めのストレートで、スープとの相性が抜群。

ツルッとすすれば喉ごしが心地よく、ほどよいコシが食欲をさらに加速させてくれます。

そして何と言ってもチャーシュー。

大判で箸でリフトアップするのが難しいほどホロっと柔らかく、レンゲでアップ。

脂身はトロリ、赤身はしっとり。口の中でほどけるたびに、幸せが広がります。

ネギの爽やかな辛みと合わせることで、さらに味に立体感が生まれ、最後まで箸が止まらない一杯でした。

【ペニーレイン 店舗情報】

老舗らしい温かさと、地元感あふれる雰囲気に包まれる「ペニーレイン」。お店を訪れる際に気になる基本情報をまとめておきます。

  • 住所:神奈川県茅ヶ崎市浜須賀6-25(鉄砲道沿いです)

  • 営業時間:11:00〜14:00

  • 定休日:火曜日

  • 座席数:カウンター10席

  • 禁煙・喫煙:店内禁煙

  • 駐車場:鉄砲道を挟んでお店の反対側に3台の専用駐車場あり
    (写真のような「ペニーレイン らーめん」の看板が目印)

湘南の海を散歩したあとに立ち寄るのにもぴったりで、クルマで訪れる方にも安心です。

【まとめ】

茅ヶ崎浜須賀で長年愛されてきた「ペニーレイン」は、看板の素朴さから店内の温かみ、そしてラーメンの一杯に至るまで、“変わらない良さ”を守り続けているお店でした。

ネギチャーシュー塩ラーメンは、スッキリしたスープにネギの香りとチャーシューの旨みが合わさり、まさに期待以上の味わい。

また、醤油ラーメンも人気のようなので、次回トライしようと思います!

湘南の風を感じながら、昔ながらのラーメンをじっくり味わいたい方に、ぜひおすすめしたい一軒です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました