本ページはプロモーションが含まれています。

鎌倉 七里ヶ浜 HOTEL134鎌倉 全室オーシャンフロントの絶景ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

湘南おすすめホテル

2025年8月1日、海が目の前の美しいビーチサイドロケーションに、新しくオープンするホテル「HOTEL134鎌倉」が登場します。

このホテルは、日常のせわしなさを忘れて、気ままにゆったりとした時間を過ごせる場所として、
とても魅力的な旅スポットです。

鎌倉や海近の旅を計画中の方はもちろん、のんびりリラックスしたい方や、旅行ビギナーの方にも最適。すこしでも情報を知っているだけで、この場所での体験を想像するだけで心がわくわくしてきますよ。

非日常的な雰囲気や素敵な気分の中、人との縁をひもとける旅のひとときを、ここでしっかり味わってみてください。

\  HOTEL134鎌倉を楽天トラベルで予約する

HOTEL134鎌倉の3つの魅力ポイント

(画像引用元:HOTEL134鎌倉HP

全室オーシャンフロントで海を独り占め

仲間と海をぼんやり見ながら、日常とは違う美しい景色に温かな気持ちで話をしたり、日の出、日の入りや大海のグラデーションの撮影を楽しんだり、風の音を聴きながらコーヒーを味わったり…と、まるで時間がゆっくりと流れているような、そんな感覚の中で非日常的な旅をたっぷり満喫できるのが魅力です。

また、全室オーシャンフロントに加え、全室プライベートテラス付きです。

一番近くにある「安らぎ」と「しあわせ」のオーシャンビューは、この場所でこそ味わえる特別な体験でしょう。

無人チェックインでスムーズに入れる

ロビーやスタッフとの相談や待ち時間なしで、受付の端末1つでスムーズにチェックインすることができます。

また、全室にリモートロックを導入しているため滞在中も安心してお過ごしいただけます。

コンセプトは「Urban Surf & Relax」

日常のせわしなさから解き放たれて、美しいグラデーションの海を眺めながら、ゆったりとした時間を満喫するような温かなステイ。

街中のホテルにはない、海近ならではの流木やリネンといった自然素材でデザインされた寛げる空間となっています。

また、部屋にテレビを置かないことで、自分と向き合う豊かな時間をお過ごしいただけます。

部屋タイプは3種類!シーンに合わせて選べる

ダブルルーム

(画像引用元:HOTEL134鎌倉HP

コンパクトながらも広めのベッドが置かれているダブルルーム。
のんびり1人旅の方はもちろん、カップルや親しい方と一緒に心おきなく過ごしたい旅にも最適。

何もせずにのんびり過ごせるスペースは、疲れをしっかり消してくれますよ。

ツインルーム

(画像引用元:HOTEL134鎌倉HP

友達同士や親子旅など、別々のベッドでしっかりと休みたいという方にピッタリです。

お互いの生活リズムや寝るタイミングが違っても気をつかわず、それぞれの時間を自由に過ごせるのがツインルームの魅力。

ワイドツインルーム

少し広めの、ゆったりとくつろげるタイプのお部屋です。

セミダブルベッドが2台備えられていますので、6歳以下のお子様(2名まで)であればご家族でご宿泊いただけます。

小さなお子様のいるご家族、カップル、友人同士、様々なシーンでご利用いただけるお部屋です。

設備もアメニティもバッチリ!

HOTEL134鎌倉では、スキンケアにはDHCのアメニティ、バスアメニティにはボタニストを採用しています。

また、お部屋には、香り豊かな「カリテ・エ・プリ」の紅茶が2種類、入口にはプレミアムウォーターのウォーターサーバーが設置されています。

【HOTEL134鎌倉 設備・アメニティ】

・無料Wi-Fi
・エアコン
・コンセント AC100V
・ユニットバス(バスタブ・トイレ)
・冷蔵庫
・ハンガーフック
・ハンガー
・姿見ミラー
・バスタオル
・フェイスタオル
・ドライヤー
・スリッパ
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディーソープ
・スキンケア類
・コットン&綿
・歯ブラシ

\ HOTEL134鎌倉 空室・料金をチェック /

駅チカで観光にも便利!

江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩3分

駅を降りると、目の前には広がる青い海と砂浜が出迎えてくれます。
海風がほほをなでるような感覚に包まれながら、数分歩くだけでホテルに到着できる立地です。

また、道中には地元のおしゃれなカフェや個性的な雑貨店も点在しており、道を歩くだけでもちょっとした観光気分が味わえるのが魅力です。

朝は海辺を散歩し、夜は星空を眺めながら帰ってくる──そんなロマンチックな一日も叶えてくれます。

鎌倉大仏や長谷寺なども隣駅

鎌倉大仏や長谷寺も隣駅にあり、アクセスがとても良好です。
特に鎌倉大仏は、その迫力ある姿と穏やかな表情で多くの観光客を魅了し続ける人気スポット。
長谷寺は四季折々の花が美しく、写経や御朱印集めを楽しむ方にもおすすめ。

どちらもホテルから電車で数分と非常に近く、気軽に訪れることができます。

一日の観光にも最適

朝は七里ヶ浜の海沿いをのんびり散歩、午前中に長谷寺を訪れてお花を楽しみ、昼は鎌倉のカフェでランチ、午後からは鎌倉大仏を見学して、夕方には稲村ヶ崎でサンセットを見る…という充実したプランが無理なく実現できる立地です。

周辺グルメ情報!女性人気のカフェも

海が見えるカフェ

絵になるビーチサイドのカフェで、ゆったりと贅沢なモーニングタイムを過ごしてみませんか?

朝の静かな海を眺めながら、香ばしいパンと淹れたてのコーヒーを楽しむひとときは格別。
波音をBGMに、読書をしたり、会話を楽しんだりするのも素敵です。

開放的なテラス席やナチュラルな内装の店内は、写真映えもばっちりでSNS投稿にもぴったり。

鎌倉らしい時間の流れを肌で感じながら、朝から心が満たされるようなカフェ体験ができます。

高機能レストラン

鎌倉野菜や海鮮を使った地元美食は女性に大人気で、特に野菜の新鮮さと素材の味を引き出す繊細な調理法に定評があります。

色とりどりの前菜や、地元の魚介をふんだんに使用したメインディッシュは、味覚だけでなく見た目にも華やかで、食事の時間がまるでアートギャラリーのよう。

ヘルシー志向の方にも嬉しい低糖質・低カロリーメニューも充実していて、栄養バランスを気にする方にもぴったりです。

女子旅や記念日ディナーにもおすすめの、特別なひとときを演出してくれます。

テイクアウトも充実

海辺で気楽に食べられるおにぎりやデリは、ビーチピクニックのお伴にぴったりです。
手軽に持ち運べる上、種類も豊富で、地元の食材を使ったこだわりメニューも充実しています。

たとえば、鎌倉産のひじきやしらす、地魚を使った具材入りおにぎりは、ひと口食べるだけで旅先の風土が味わえるような贅沢感があります。

デリコーナーではサラダやフルーツカップ、ドリンクも揃っていて、カップルでシェアしたり、女子旅メンバーで好きなものを買い集めてワイワイ楽しむのもおすすめ。

ホテルからそのまま海辺に出かけて、潮風に吹かれながら美味しくて楽しいひとときを過ごしてみてください。

周辺グルメ5選|HOTEL134鎌倉から楽しめる注目のお店

1. Pacific DRIVE-IN


アメリカンな雰囲気が楽しめる海沿いの人気カフェレストラン。
ロコモコやガーリックシュリンプなど、ハワイアンテイストなメニューが豊富。
モーニングからディナーまで使えて、テラス席は特に女性に人気。SNS映え抜群。

2. bills 七里ヶ浜


“世界一の朝食”と称されるリコッタパンケーキで有名なbills。
オーシャンビューの店内からは湘南の海を一望でき、朝から贅沢な気分に。
落ち着いた空間と丁寧な接客で、女子旅にもぴったり。

3. 江ノ島小屋


釜揚げしらすやしらす丼など、鎌倉・湘南の海の幸を手軽に味わえる。
地元漁港直送の新鮮なしらすを使用し、健康志向な女性にも好評。
目の前に江ノ島を望む広いテラス席あり。

4. Good Mellows

海辺のハンバーガー専門店。国産牛100%の本格グルメバーガーが味わえると口コミで話題。
内装は西海岸風でリゾート感たっぷり。
サーファーやカップルにも人気のローカルスポット。



5. カフェ ヨリドコロ


朝7時から営業している隠れ家的和食店。
定食スタイルの朝食は、焼き魚とごはん、味噌汁のシンプルながらも心温まるメニュー。
超人気のこだわり卵で作る卵かけごはんは、要チェック!


おひとりさまにもやさしい雰囲気で、一人旅の朝にもおすすめです。

カップルや女子旅、一人旅にもピッタリ!

カップルの場合

潮風にふかれながら、波の音をBGMにのんびりと歩くそのひとときは、ふたりの距離をそっと縮めてくれる特別な時間。

夕暮れどきの空がオレンジに染まり始めたころ、手をつないで見上げるその景色は、まるで映画のワンシーンのようなロマンチックな思い出になることでしょう。

ちょっとした会話や沈黙すら心地よく感じられる、そんな穏やかで優しい空気に包まれた海辺の時間は、きっとふたりにとって忘れられない旅の1ページになります。

女子旅の場合

SNSにアップしたくなる美しいカフェやスポットがたくさんあります。

海沿いのおしゃれなカフェはもちろん、アンティーク雑貨の並ぶショップや、色とりどりのスイーツが並ぶスイーツ店、和風モダンな古民家カフェなど、歩いているだけで心が弾むような場所が点在しています。

どこを切り取っても写真映えする空間ばかりで、女子旅の記録をおしゃれに残したい方にもぴったり。

鎌倉ならではのレトロで優しい雰囲気の中、ゆったりカフェタイムを楽しみながら、思い出に残る1枚を撮影するのも旅の楽しみのひとつです。

一人旅の場合

海音を胸に、読書や思考を楽しむ。そんな静けさに包まれた時間は、自分と向き合う大切なリトリートとなります。

日常から少し離れて、自分だけのペースで過ごすことで、思いがけない気づきやアイデアがふと浮かんでくることも。

お気に入りの本を手に、海辺のベンチで風を感じながらページをめくる時間は、まさに心のリセットタイム。

誰にも急かされることのない穏やかな空間で、のびのびと「自分時間」を楽しみたい方にぴったりです。

江ノ電で行ける!HOTEL134鎌倉からの観光モデルコース

1日で巡る「鎌倉大仏&長谷寺」コース

鎌倉観光の王道スポットといえば、やはりこの2つ。

HOTEL134鎌倉から江ノ電に乗れば、長谷駅までわずか数分で到着します。

まずは長谷寺で色とりどりの四季の花や観音堂を拝観し、落ち着いた気持ちで1日をスタート。

そのあと徒歩で移動して、圧巻の高さを誇る鎌倉大仏を見上げてみましょう。
大仏さまの優しい表情と周囲の静けさが、心にそっと響きます。

歩きやすい道なので、ゆっくりお散歩感覚でめぐるのがおすすめです。

写真好き必見!「稲村ヶ崎〜江の島」海沿いコース

風景写真やSNS映えを楽しみたい方には、海沿いのこのルートがぴったり。

稲村ヶ崎駅で下車して、まずは富士山や夕陽を背景にパチリ。
そこから海岸線を歩いて七里ヶ浜〜腰越方面へ進み、途中のサーファーや波、江の島を背景にした風景など、撮影スポットが盛りだくさん。

最終目的地の江の島では、海鮮グルメや展望灯台からのパノラマビューも楽しめて、1日たっぷり大満足のコースです。

雨の日でも楽しめる「鎌倉文学館」コース

天気が悪い日でも安心して楽しめるのが、鎌倉文学館を中心としたカルチャー系コース。

由比ヶ浜駅から徒歩でアクセスできる鎌倉文学館は、明治〜昭和期の作家たちにゆかりのある展示が楽しめるだけでなく、洋館建築や庭園のバラでも知られています。

屋内展示がメインなので雨でも快適に過ごせ、文学や歴史好きな方はもちろん、落ち着いた時間を過ごしたい方にもぴったり。

周辺のカフェとあわせて、静かな鎌倉をじっくり味わえるコースです。

HOTEL134鎌倉 施設情報

住所:〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東2-2-2 2階

電話:070-1407-1340

チェックイン:14:00 (最終チェックイン:22:00)
チェックアウト:10:00

室数:6室

駐車場:なし

公式サイト:https://hotel134.com

まとめ|絶景とほっとくつろげるステイをHOTEL134鎌倉で

大海を眺めるためだけに歩いても、その価値がある美しさが万昧する七里ガ浜。
朝夕でまったく違う表情を見せてくれる海辺の風景は、心にそっと寄り添ってくれるようなやさしさに満ちています。

足元から聞こえてくる波の音や、空の色を映す水面の揺らぎも、ひとつひとつが旅の思い出として心に残ります。

そんな地で、あなただけのストーリーを紡いでみませんか?

HOTEL134鎌倉は、カップルで過ごすロマンチックな時間はもちろん、親しい友人との語らい、一人きりで静かに過ごすリトリートなど、どんな旅にもそっと寄り添い、きっと誰かとのやさしい思い出をそっと育んでくれることでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

\  HOTEL134鎌倉を楽天トラベルで予約する

コメント

タイトルとURLをコピーしました